江戸川病院について
江戸川病院の基本方針
~当院は東京都区東部の中心的医療機関として
地域医療に貢献すべく努力する~
- 「みんなのしあわせとおもいやり」をモットーに高い倫理性を確立する
- 患者様の権利を尊重し、患者中心の医療体制を確立する
- 地域の中核的医療機関として24時間二次救急医療の充実に努める
- 急性期病院として医療の進歩を具体化し、高度の医療を提供する
- 予防医療とリハビリ部門を強化し、患者QOLの向上を図る
- 医療と福祉の間で困窮する人々にセイフティーネットを提供する
江戸川病院のがん治療
江戸川病院は、昭和7年の開設以来、東京都区東部の中心的医療機関として、皆様の健康に貢献すべく努力しております。平成21年1月に「東京都脳卒中急性期医療機関」、同年2月に「東京都災害拠点病院」、同年10月に「地域医療支援病院」に、平成23年4月からは「東京都前立腺がん診療連携協力病院」に認定されました。
当院では、急速な医学の発展を病院医療の上に実現すべく、慶応義塾大学、東京医科歯科大学、東京大学、高知大学、日本大学などと深く関係をもち、また「日本がん治療認定医機構 認定研修施設」、「日本臨床腫瘍学会 認定研修施設」、「日本医学放射線学会 放射線科専門医修練機関」として優秀なスタッフを養成すると共に、最先端の医療機器を導入しています。
癌の放射線治療は、機械が行うわけでもなければコンピューターまかせに自動的にできるものでもありません。確かな技術と豊富な経験に裏付けされたスタッフのチームワークにより、はじめて実現できるものと考えています。
江戸川病院では、放射線科専門医、医学物理士、診療放射線技師をはじめ、放射線に関する専門スタッフが一丸となって、より洗練されたがん放射線治療に取り組んでいます。
"切らずにくり抜く、ピンポイント放射線治療"
トモセラピーとは、強度変調放射線治 療(IMRT)の専用機として米国で開発された最新の放射線 治療システムです。
IMRTとは、がんの部分のみにピンポイントで放射線を集中させる新技術の一つで、様々な方向から照射し、放射線の強さに濃淡をつけ、あたかもがんの部分だけをくりぬくような照射ができるようになりました。つまり、がんの部分にはたっぷり放射線をあて、がんではない正常部分には極力放射線をあてないという、従来不可能とされてきたことを可能にした、画期的な治療技術です。従来の照射方法に代わる標準的治療法として、前立腺癌や脳腫瘍など、多くの悪性腫瘍でその有効性が示されています。
しかし、がんの放射線治療は、機械が行うわけでもなければコンピューターまかせに自動的にできるものでもありません。確かな技術と豊富な経験に裏付けされたスタッフのチームワークにより、はじめて実現できるものと考えています。江戸川病院・東京江戸川がんセンターでは、放射線科専門医、医学物理師、診療放射線技師をはじめ、放射線に関する専門スタッフが一丸となって、より洗練されたがん放射線治療に取り組んでいます。
"全身の悪性腫瘍に威力を発揮"
これまでトモセラピーが威力を発揮するがんとして、前立腺がんと脳腫瘍が挙げられていました。たとえば前立腺がんでは、完治には72グレイ(グレイとは照射量の単位です。)以上の高い放射線線量を投与することが推奨されてきましたが、標的である前立腺や精嚢の近くには直腸があるため、ふつうの放射線治療では副作用が出やすくなります。IMRTの技術を使うと、直腸を避けながら前立腺がんに大量の放射線を照射することが可能になり、治療効果は高まり、副作用はむしろ減らすことが可能となっています。
前立腺がん以外にも、脳腫瘍や骨の腫瘍等、全身の悪性腫瘍に対して有効性が確認され、2009年4月からは、全身の悪性腫瘍に対する保険適応も認められるようになりました。江戸川病院ではこれまで、前立腺がん、脳腫瘍、骨腫瘍、乳がん、肺がん、肝臓がん等、全身の悪性腫瘍に対しトモセラピーによるIMRTを行ってきました。とくに、脊髄と脳を同時に照射する場合など、広範囲にわたりIMRTを行う症例では、トモセラピーの「らせん照射」が有用です。この世界初、「らせん照射」の技術だからこそ可能な照射と考えております。
病院概要
名 称 | 社会福祉法人・仁生社 江戸川病院 |
診療科目 | 内科・神経内科・呼吸器内科・ 消化器内科・循環器内科・外科・整形外科・ 泌尿器科・小児科・心臓血管外科・ リハビリテーション科・ 放射線科・麻酔科・脳神経外科・皮膚科 |
設 立 | 昭和7年3月11日 |
所在地 | 〒133-0052 東京都江戸川区東小岩2-24-18 TEL:03-3673-1221 FAX:03-3673-1229 |
認 定 | 地域医療支援病院 臨床研修指定病院 東京都指定2次救急医療機関 東京都CCUネットワーク施設 救急告示病院 東京都災害拠点病院 東京都脳卒中急性期医療機関 身体障害者判定医療機関 無料低額診療事業施設 DPC病院 東京都前立腺がん診療連携協力病院 |