名 称 |
国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所
(英語名称:National Institute of Radiological Sciences 略称:NIRS)
放射線医学総合研究所 要覧(図書・刊行物)
|
目 的 |
放射線の人体への影響、放射線による人体の障害の予防、診断及び治療並びに放射線の医学的利用に関する研究開発等の業務を総合的に行うことにより、放射線医学に関する科学技術の水準の向上を図る。 |
沿 革 |
1957年(昭和32年)7月:国立研究所として設立
2001年(平成13年)4月:独立行政法人 放射線医学総合研究所 発足
2015年(平成27年)4月:国立研究開発法人 放射線医学総合研究所 として名称変更
2016年(平成28年)4月:国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 として名称変更 |
所在地 |
〒263-8555
千葉県千葉市稲毛区穴川4丁目9番1号
TEL: 043-251-2111(代表) |
部門長 |
野田 耕司(のだ こうじ) |
主要事業 |
- 放射線の人体への影響に関する研究開発
- 放射線による人体への障害の予防、診断および治療に関する研究開発
- 放射線の医学的利用に関する研究開発
- 成果の普及および活用促進
- 施設・設備の共用
- 研究者・技術者の養成および資質の向上
|